ウマ娘プリティダービーやってる

よくできてる。基本的にはパワプロサクセスモード。レースは作戦だけ決めて見てるだけなので他の競走馬SLGのそれと同じ。

ダビスタは馬のステータスが見えないのが良いこととされているんだけど、ゲームとして考えてみると指針がなく、なんかよくわからんけどいい乱数引けたねみたいな感じになりやすい。ウイポはステータスはだいたい見えてて、ステータスどおりに決着がつきやすく、SLGとしてはよくできてるけどダビスタほどのロマンがないともよく言われる。

ウマ娘がどっち寄りかというと、ステータスが見えてるのでウイポ寄りかと思いきや、ウイポよりも不確定要素が大きく、かといってダビスタSwitchほどよくわからん負け方をしたりということがない。ダビスタは条件戦1番人気で着外を連続するみたいなのがけっこうあって本当に納得感が薄いんだけど、ウマ娘は順当に人気通りに勝つし、ステータスに穴があると人気してても凡走することもよくあるし、もちろん人気薄でも一発決まることもあるという感じで、かなり実際の競馬っぽさがある。そもそもレース展開自体がかなり自然で、これ作るのすげー大変だったのではないかと思う。現状コンシューマの最新の競走馬SLGのレースシーンが前壁からの反復横飛びするダビスタSwitchだったり、最後の直線で早送りしたみたいな加速で差し切るウイポ9だったりで、そのへん見るとゲームの限界を感じたりしたもんだけど、ウマ娘は本当にそのあたりの出来がいい。

あと実況もめちゃくちゃテンポがいい。レース展開についていけてることがまずすごいのだが、架空の馬名を読み上げる音声合成エンジンの関係上、ダビスタSwitchやウイポの実況はどうしても若干もたつくところがある。ウマ娘は架空ウマ娘は番号だけしか読まないし、あらかじめ決められた馬名だけ読み上げるというのが奏功してる感じがある。本当によどみがないんよね。あと収録ウマ娘数を絞ってるから、名前に強弱のバリエーションがあったりしてかなり臨場感がある。本当によくできてる。

育成部分はパワプロサクセスモードのそれとおおよそ同じようなプレイフィールで、他のウマ娘とのイベントがあったり、ウマ娘ごとにシナリオが用意されていたり、パワプロ2020のサクセスよりボリュームあるんじゃないかという感じ、まあパワプロはゲームモードのひとつにすぎないし、ウマ娘はこれがメインなので当然かもしれないんだけど、基本プレイ無料でこのボリュームって気が狂ってないか? 大丈夫? もっとも基本プレイ無料でも課金売上でペイできるのかもしれないけど……。

難易度がけっこう高くて、繰り返しプレイしてカードを強化して、という感じになると思う。さっと遊んだ印象だと☆1より☆2のほうが勝ちやすいし、☆3はもっと勝てる印象。最初にプレイした☆1のキングヘイローホープフルステークスを勝つもダービー5着に入れず終了、次にプレイした☆3のタイキシャトルは3年目の春秋マイルとスプリンターズステークスを勝ちGIを3勝、URAファイナルズは準決勝でスズカに負けて終了、次に☆2のマヤノトップガン、☆2のダイワスカーレットとプレイしたが、それぞれクラシック、ティアラでGIを1勝するも、次の目標を惜しくも達成できずに終了。プレイ評価は☆1でE、☆2でD、☆3でCなので、まあおおよそそういう傾向があるだろうと思う。遊んでるとそこまで露骨には違わないのでサイゲのさじ加減の上手さを感じる。RとSRとSSRの差別化って世のゲームはどこもみんな苦しんでると思ってて、SSRを強くしすぎて、SSRがいるとゲームがただの作業になってしまうか、逆にSSR前提のゲームバランスになってしまうか、というのをよく見てきたんだけど、ウマ娘は「次のプレイではもうちょっと先まで行けそうだな」という実感が持てるので、低レアでもちゃんと遊んでて楽しさがある。シナリオがウマ娘ごとに個別に用意されてるのもたぶんいいんだろうなと思う。

あとはライブなんだけどまあわかるよね、これはウイニングライブということなので本人の歌唱データがある曲なら勝ったウマ娘がメインで歌います。は??????ってなった。あと本人の歌唱付きじゃないけどマヤノトップガンがセンターの Winning the soul 最高によかったんですけど?????? ただ画面の端に3着のフクキタルが映るのが気になって笑ってしまった。

リアルタイムで98世代が好きだったので実際に手元に届いてもうそれだけでもけっこう嬉しいがゲームがちゃんと面白いのでがっつり時間取られそうになるがこれからもやっていくと思います。並走してるハチナイとプリコネはスキチケで回せるので片手間でも遊べるのが救い。