風花雪月とNAROUファンタジーのこと

SRPG Studio、SFC 時代の……というか、聖戦クローンツクールみたいな感じだと思うのですが、たとえばロンドリア物語とかは本家パロディゲームなのでそれはそういうプレイ感になるよなーというところではありますが、新暗黒竜とかエコーズみたいな比較的最近のゲームもそんなにプレイ感かわらないというか、エコーズは古き良き FE のよさが味わえつつも最近のあそびやすいゲームにアレンジされた FE という感じで、はじめて FE やるんだけどみたいな人にも勧めやすいゲームだったなと思っていました。

で、風花雪月いまやってるんですけど、風花雪月やるにあたって FE シリーズなんか履修する必要あるかっていうとこのゲームに関してはマジでそれまでの FE のプレイフィールとかなり変わっていて、今作が初めてでもなんにも問題ないし、それでいて空気感がしっかり FE なのでシリーズずっとやってる人も、おおむね楽しめるんじゃないかなあ、ということを思ったりします。
今二部でもうすぐ終わるかなという感じのところまで来ていていまのところとても満足しています。ゲームバランスは難易度ノーマルならぜんぜんシビアではないので、SRPG 苦手でもクラシックで充分クリアできそう。
ただどちらかというとこれ従来の FE よりもかなりコーエーゲー寄りって感じなので、たとえば FE 無双履修しておくとビジュアル面はまったく違和感なく入れると思います。ジルオールが好きだった人はあのへんのコーエーゲームぽさがあるので好きになれると思います。ジルオールファン! これやぞ!
あと近しいテイストでいうとP3以降のペルソナシリーズとかあります。主人公がそういう感じ。発売前に引き合いに出されてたのがアティ先生だったんだけどそういう感じではなかったですね。P4 の番長とかのほうが近い。
風花雪月で FE 初体験の人はエコーズやったり FE 無双からキャラに触れて覚醒とか if とかに触れるのがよさそうな感じがします。

で、風花雪月のプレイフィールは従来の FE とはけっこう変わってくるので従来の FE ぽいのを逆に遊びたくなるときが出てくるんですが、SRPG Studio 製のゲームだとそのへんの欲求を満たしやすいので、SRPG Studio 製のゲームなんかやろうかなーと思ってたんですよ。もともとそういうつもりだったんですけど。

NAROU ファンタジーはそういうつもりで手を出すゲームではなかったですね……。

でもまあある意味ではものすごくただしく SRPG のパロディではあるので、SRPG ファンこそプレイすべき作品という感じはあります。いやーめちゃくちゃよくできてる。ギミックゲーでありつつもちゃんと戦術 SRPG になる瞬間が存在してて、それでいて戦略 SRPG でもある。それで辿り着いた先が FE やりこみの育成吟味要素だったりみたいなところで、ベストエンドまでにプレイフィールが何回も変わってめちゃくちゃ楽しいゲームだったですね。

これはスレで紹介されてたバグがめちゃくちゃおもしろかったので試してみたら再現したので記念スクショです。

f:id:aoitaku:20190813225236p:plain

今はベストエンドまで見ててあとは火竜王と144ターンの人殴るまでは遊ぶつもりなんですけど火竜王いまの状態で戦ってまともに勝負にならないのでしばらくは MMORPG みたいな感じでこのゲームマジで終わりが見えないなってなってる。でもゲームで遊びながら猫耳猫の体験ができるのは NAROU ファンタジーだけなので猫耳猫読んでた人は NAROU ファンタジーやりましょう。みつみつけも面白かったよ!

こちらからは以上です。